中小企業が『求人採用』を成功させ
応募者を集めるにはどうすればいいのか
近年、人材不足の状況が続いており、今後もさらに状況は悪化することが見込まれています。
そのためにも『人材確保』プロセスを見直すことが大切です。
企業の『人材確保』のプロセスは、通常「求人」「選考」「定着」の3つのステップで成り立っています。
『人材確保』に問題を抱えている企業は、この3つのステップのどこかに問題があります。
当てはまる社長様は、早く対処しないと人材不足で廃業する可能性があります。
でも、わかっていても
『当社には他社に比べアピールするとこがない』
『定着させるノウハウがない』
このようなことで悩んでいる社長様は多いのではないでしょうか?
でも、実は解決策はあります!
ちょっとしたコツでその問題解決します
社会保険労務士の松山です。今まで得た経験をご紹介いたします。
求人の応募が来るようにするには、きちんとした準備が必要です。
当セミナーは、今の求人状況をはじめ、人材の採用から教育について
体験談含め、コツを教えます。
埼玉県議会議員木下たかし事務所へ勤務
不動産会社勤務中に社会保険労務士資格を取得
2018年松山社会保険労務士事務所 開業
今まで多くの人事採用に携わった経験を活かし
人事労務で困っている企業経営者様に対し、
サポートしていきます。
セミナーでは、こんな内容を話しします。
人材育成について 定着させるには?
セミナー内容 | 人材の採用と育成のコツを教えます! |
---|---|
開催日時 | 5月15日(水)14:00~15:30 (受付は13:30~) ※15:30~希望者には個別相談会実施 |
開催場所 | 坂戸文化会館 第4会議室 (地図はこちらへ) |
受講料 | 500円 ※定員15名まで |
お問い合わせ先 | 松山社会保険労務士事務所 住所:坂戸市鶴舞1-5-18 電話:049-250-8667 メール:matsuyama@skd-sr.com |